2025年6月21日土曜日

クマ目撃情報

6月21日17時35分頃、大町温泉郷鹿島大橋付近で子クマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

クマ目撃情報

6月21日8時45分頃、大町温泉郷鹿島大橋付近で子クマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

行方不明者情報(発見)

東御消防署から行方不明者発見のお知らせをします。
6月20日から行方不明となっていた74歳の女性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home

行方不明者情報

東御消防署から、行方不明者発生のお知らせをします。
東御市和の74歳女性が、6月20日19時15分ごろから行方が分からなくなっています。
特徴は、身長160cm位、体重60kg位、白髪交じりの黒髪(肩くらいの長さ)。
服装は、白グレーのストライプ(縦)シャツ、紺色のズボン、サンダル(左足ピンク、右足黒)を履いています。
現在、消防署と消防団が捜索活動を行っていますが、お心当たりのある方は、東御消防署(0268-62-0119)または上田警察署(0268-22-0110)へ連絡をお願いします。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home

2025年6月20日金曜日

断水復旧のお知らせ(東上田地区)

 東上田地区の断水が復旧しました。
 断水となっていた皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。
 配置しています給水車は、23時を目途に撤収いたします。
 断水復旧後、水道水が濁っている場合には、少量の水をしばらく排出し、濁りが解消するまでお待ちください。
 原因につきましては、現在も調査中です。
 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 何かご不明な点がございましたら下記へご連絡ください。

上下水道課 水道係 0268-64-5884

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home

水道断水に伴う給水車配置のお知らせ(東上田地区)

 現在発生しています断水に伴い、給水車を東上田地区の【下通集会所】に配置いたしましたのでご利用ください。
ペットボトルなど、水を入れる容器をご持参ください。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

上下水道課 水道係 0268-64-5884

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home

水道断水のお知らせ(東上田地区)

ただいま、水道施設不具合により東上田地区で断水が発生しています。
現在、復旧に向け原因調査を行っております。
断水復旧後は、最初のうち濁りが発生します。
その際は、少量の水をしばらく出し濁りが解消するまでお待ちください。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

なお、給水車の準備が整いましたら再度メール配信にてお知らせします。

上下水道課 水道係 0268-64-5884

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home

医療情報 6月 20日号

6月22日(日)の休日緊急当番医などをお知らせします。変更する場合があります。確認の上、受診、来店してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】(診療時間9:00〜17:00)
小野医院(堀六日町)TEL22-0047
太田医院(池田町)TEL62-1010
白馬インターナショナルクリニック(白馬村)TEL85-2264
ーーーーーーーーーーーーーーー
【歯科緊急当番医】(受付時間9:00〜11:00、診療時間9:00〜12:00)
西澤歯科医院(幸町)TEL22-5091
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番薬局】(営業時間9:00〜17:30)
轟薬局(上一)TEL21-1512
ーーーーーーーーーーーーーーー

■メール発信担当
 大町市役所情報交通課広聴広報係
 TEL 0261-22-0420(内線404)
 Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

クマ目撃情報

6月20日15時55分頃、平 上原の湯付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

県による「ツキノワグマ出没注意報」の発出について

県は、北アルプス地域を対象に「ツキノワグマ出没注意報」を発出しました。
北アルプス地域における6月8日から6月14日までの里地でのツキノワグマ目撃件数が、前週の1.5倍以上と増加しており、クマの移動が活発になっております。今後、人身被害が発生しないよう、改めてご注意下さい。

≪発出期間≫
令和7年6月19日(木)から令和7年7月31日(木)まで

大町市でも、山際を中心にクマの目撃や出没情報が寄せられています。
クマに出会わないようにするため、特にクマの出没している地域周辺では、朝夕のクマの活動が活発になる時間帯の外出はなるべく避けましょう。
また、クマが出没しそうな山に入山する場合には。鈴や笛を鳴らしたり、ラジオをつけるなど、クマに人間の存在を知らせてください。
クマを引き寄せないために、収穫後不要となった農作物や生ごみなど、クマの餌となる誘引物を放置せず適切に処理してください。

詳しくは、下記大町市HPをご確認ください。


https://www.city.omachi.nagano.jp/00005000/00005200/asian_black_bear_caution.html

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

2025年6月19日木曜日

クマ目撃情報

6月19日15時50分頃、平 日向山別荘地(ゴルフ場側)付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

2025年6月18日水曜日

火災の鎮火

9時18分 岡谷市山手町1丁目 雨峯霊園 南南東 214m付近 で発生した事後聞知火災は、消防隊が現場到着し、鎮火を確認しました。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home

全国瞬時警報システムJアラートの試験放送について

本日(6月18日)、午前10時頃、全国瞬時警報システムJアラートによる、緊急地震速報の試験放送を実施します。
試験放送ですので、ご協力をお願いします。

岡谷市危機管理室

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home

火災の発生

事後聞知火災発生 9時18分
岡谷市 山手町1丁目 雨峯霊園 南南東 214m付近で事後聞知火災が発生しました。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home

<本日>緊急地震速報訓練について

本日、6月18日(水)午前10時頃に緊急地震速報訓練が行われます。防災行政無線の屋外スピーカーから試験放送が流れます。訓練ですので、お間違えのないようお願いします。

※気象・地震活動の状況等によっては、急きょ中止となることがあります。

【放送内容】
『<緊急地震速報チャイム音> 緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。』×3回

発信元:役場危機管理課72-2104
【配信エリア】#災害、#村からのお知らせ

クマ目撃情報

6月18日6時50分頃、平地区 温泉郷 旧昭和電工保養所西側付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

2025年6月17日火曜日

クマ目撃情報

6月17日午後6時00分頃、平地区大町温泉郷 緑翠亭景水東側付近でクマ3頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

停電復旧のお知らせ

こちらは防災大町市です。
八坂地区の一部で発生していた停電は、午後5時41分に復旧しました。
ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

クマ目撃情報

6月17日17時10分頃、平中花見付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

緊急地震速報訓練について

明日、6月18日(水)午前10時頃に緊急地震速報訓練が行われます。防災行政無線の屋外スピーカーから試験放送が流れます。訓練ですので、お間違えのないようお願いします。

※気象・地震活動の状況等によっては、急きょ中止となることがあります。

【放送内容】
『<緊急地震速報チャイム音> 緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。』×3回

発信元:役場危機管理課72-2104
【配信エリア】#災害、#村からのお知らせ

停電の情報

こちらは防災大町市です。
停電についてお知らせします。
現在、八坂地区の一部において停電しています。
中部電力による復旧作業が進められております。
復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

【6月18日(水)10時】緊急地震速報の訓練放送について

塩尻市危機管理課から「緊急地震速報の訓練放送」についてお知らせします。

6月18日(水)午前10時に市内に設置されている防災無線のスピーカーから、緊急地震速報の訓練放送が流れます。
あらかじめご承知おきください。

【放送内容】
「緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。」

------------------------------------
塩尻市危機管理課
0263-52-0607(直通)
------------------------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/shiojiri/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/shiojiri/home

2025年6月16日月曜日

クマ目撃情報

6月16日17時10分頃、平地区大町温泉郷 旧森林劇場付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

クマ目撃情報(訂正)

先ほどのクマ目撃情報の場所について、誤りがありましたので訂正します。

わっぱらんど付近 → 上原の湯付近

※以下、訂正後本文再掲
6月16日10時30分頃、平地区上原 上原の湯付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

クマ目撃情報

6月16日10時30分頃、平地区上原 わっぱらんど付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

2025年6月15日日曜日

クマ目撃情報

6月15日18時55分頃、平野口大出橋南側付近で子クマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home

クマ目撃情報

6月15日10時30分頃、大町市社大町市浄水センター付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home