長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(3日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
▼
2025年8月2日土曜日
熱中症警戒アラートが発表されています
千曲市 【防災・火災情報】
【8月2日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出・運動等は控えましょう。
こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【8月2日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出・運動等は控えましょう。
こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
「熱中症警戒アラート」が発表されました
本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
クマ目撃情報
8月2日8時00分頃、旧扇沢ロッジ駐車場付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
2025年8月1日金曜日
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(2日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
明日(2日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
医療情報 8月 1日号
8月3日(日)の休日緊急当番医などをお知らせします。変更する場合があります。確認の上、受診、来店してください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】(診療時間9:00〜17:00)
■8月3日(日)
遠藤内科医院(神栄町)TEL22-0031
みどりクリニック(松川村)TEL62-5225
小谷村診療所(小谷村)TEL82-2044
ーーーーーーーーーーーーーーー
【歯科緊急当番医】(受付時間9:00〜11:00、診療時間9:00〜12:00)
■8月3日(日)
いいざわ歯科医院(俵町)TEL23-7050
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番薬局】(営業時間9:00〜17:30)
■8月3日(日)
林薬局(仁科町)TEL22-0151
ーーーーーーーーーーーーーーー
■メール発信担当
大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番医】(診療時間9:00〜17:00)
■8月3日(日)
遠藤内科医院(神栄町)TEL22-0031
みどりクリニック(松川村)TEL62-5225
小谷村診療所(小谷村)TEL82-2044
ーーーーーーーーーーーーーーー
【歯科緊急当番医】(受付時間9:00〜11:00、診療時間9:00〜12:00)
■8月3日(日)
いいざわ歯科医院(俵町)TEL23-7050
ーーーーーーーーーーーーーーー
【休日緊急当番薬局】(営業時間9:00〜17:30)
■8月3日(日)
林薬局(仁科町)TEL22-0151
ーーーーーーーーーーーーーーー
■メール発信担当
大町市役所情報交通課広聴広報係
TEL 0261-22-0420(内線404)
Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
クマ目撃情報
8月1日12時50分頃、平地区 日向山別荘地テニスコートから南側付近で親子のクマが目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
「熱中症警戒アラート」が発表されました
本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
熱中症警戒アラートが発表されています
千曲市 【防災・火災情報】
【8月1日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出・運動等は控えましょう。
こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【8月1日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出・運動等は控えましょう。
こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
2025年7月31日木曜日
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(1日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
明日(1日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
村道10号線(沢尻区)の交通規制について
村道10号線(沢尻区内)の舗装修繕工事に伴い、交通規制が行われます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
■規制箇所 春日街道(県道伊那箕輪線)「沢尻」交差点から中央自動車道ガード下まで
■規制内容(1) 片側通行止め(下り)
・下り(中央自動車道ガード下から沢尻交差点方面)は通り抜けができません。
・上り(沢尻交差点から中央自動車道ガード下方面)は通行可能です。
■規制内容(2) 車両幅2.0m以上の車両は通行不可(上り・下りとも)
・該当車両は迂回をしてください。
■規制内容(3) 工事区間に接続する道路(西天竜幹線水路の管理道路)の通行止め
■期間 令和7年9月1日から令和7年9月中旬まで
■規制時間 終日(24時間)
※規制看板と誘導員の指示に従って通行・迂回をしてください。
※天候等によって期間が変更になることがあります。
発信:建設水道課建設工事係
【配信エリア】#村からのお知らせ #交通
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
■規制箇所 春日街道(県道伊那箕輪線)「沢尻」交差点から中央自動車道ガード下まで
■規制内容(1) 片側通行止め(下り)
・下り(中央自動車道ガード下から沢尻交差点方面)は通り抜けができません。
・上り(沢尻交差点から中央自動車道ガード下方面)は通行可能です。
■規制内容(2) 車両幅2.0m以上の車両は通行不可(上り・下りとも)
・該当車両は迂回をしてください。
■規制内容(3) 工事区間に接続する道路(西天竜幹線水路の管理道路)の通行止め
■期間 令和7年9月1日から令和7年9月中旬まで
■規制時間 終日(24時間)
※規制看板と誘導員の指示に従って通行・迂回をしてください。
※天候等によって期間が変更になることがあります。
発信:建設水道課建設工事係
【配信エリア】#村からのお知らせ #交通
特殊詐欺被害防止について
本日、大町市内の一般家庭の固定電話に、オレオレ詐欺の前兆電話がありました。
犯人は「オレ、分かんねぇ。風邪、引いていて、ちょっと声おかしいけど。」などと申し立て詐欺の前兆電話と認められます。
今後も同様の電話が架かってくる可能性が十分にありますので、注意をして下さい。
また、犯人は国際電話を使用して電話をかけてくることが多いため、お使いの通信事業者を通じて、国際電話の取扱い停止を検討ください。
以上、大町警察署生活安全課からのお知らせでした。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
≪情報提供元≫
大町警察署
TEL:0261-22-0110
≪配信元≫
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515・516)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
犯人は「オレ、分かんねぇ。風邪、引いていて、ちょっと声おかしいけど。」などと申し立て詐欺の前兆電話と認められます。
今後も同様の電話が架かってくる可能性が十分にありますので、注意をして下さい。
また、犯人は国際電話を使用して電話をかけてくることが多いため、お使いの通信事業者を通じて、国際電話の取扱い停止を検討ください。
以上、大町警察署生活安全課からのお知らせでした。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
≪情報提供元≫
大町警察署
TEL:0261-22-0110
≪配信元≫
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515・516)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
熱中症警戒アラートが発表されています
千曲市 【防災・火災情報】
【7月31日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出・運動等は控えましょう。
こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【7月31日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出・運動等は控えましょう。
こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
「熱中症警戒アラート」が発表されました
本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
2025年7月30日水曜日
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(31日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
明日(31日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
熱中症警戒アラートが発表されています
千曲市 【防災・火災情報】
【千曲市:7月30日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出は控え、こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【千曲市:7月30日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出は控え、こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
「熱中症警戒アラート」が発表されました
本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
クマ目撃情報
7月30日5時30分頃、平源汲大西荘北側付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
2025年7月29日火曜日
非火災情報
16時47分
岡谷市 塩嶺峠歩道橋(国道20号線) 東南東 82m付近への出場は、調査の結果、火災ではありませんでした。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
岡谷市 塩嶺峠歩道橋(国道20号線) 東南東 82m付近への出場は、調査の結果、火災ではありませんでした。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(30日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
明日(30日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
市民バス「ふれあい号」の運行状況について
現在、車両トラブルのため「高瀬入コース」が遅れて運行しています。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所情報交通課
TEL:0261-85-0070
e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所情報交通課
TEL:0261-85-0070
e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
市民バス「ふれあい号」の運行状況について
市民バスふれあい号「社コース」は、通常運行に戻りました。
ご協力ありがとうございました。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所情報交通課
TEL:0261-85-0070
e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
ご協力ありがとうございました。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所情報交通課
TEL:0261-85-0070
e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
火災の発生
火災発生 16時47分
岡谷市 岡谷市 塩嶺峠歩道橋(国道20号線) 東南東 82m付近で車両火災が発生しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
岡谷市 岡谷市 塩嶺峠歩道橋(国道20号線) 東南東 82m付近で車両火災が発生しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
クマによる農業被害がありました
千曲市 【防災・火災情報】
【クマによる農業被害がありました】
令和7年7月29日の朝、千曲市生萱地区 入沢川沿い山際のりんご畑で、
クマによる農業被害の形跡が発見されました。
付近にお住まいの方、通行される方は十分に注意してください。
家屋や農業用倉庫などしっかり施錠していただくようお願いいたします。
千曲市 農林課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【クマによる農業被害がありました】
令和7年7月29日の朝、千曲市生萱地区 入沢川沿い山際のりんご畑で、
クマによる農業被害の形跡が発見されました。
付近にお住まいの方、通行される方は十分に注意してください。
家屋や農業用倉庫などしっかり施錠していただくようお願いいたします。
千曲市 農林課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
市民バス「ふれあい号」の運行状況について
市道常光寺山の寺線の倒木による交通規制により「社コース」は迂回運行を行います。
※交通規制が解除され次第、通常の運行に戻ります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
情報発信担当
大町市役所情報交通課
TEL:0261-85-0070
e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
※交通規制が解除され次第、通常の運行に戻ります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
情報発信担当
大町市役所情報交通課
TEL:0261-85-0070
e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
熊の目撃情報について
農林水産課からお知らせします。
本日(7月29日)、12時25分頃、屋外やまびこ国際スケートセンター南側駐車場付近において、熊の目撃情報がありました。
大変危険ですので、付近を通行する際は十分注意してください。
岡谷市農林水産課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
本日(7月29日)、12時25分頃、屋外やまびこ国際スケートセンター南側駐車場付近において、熊の目撃情報がありました。
大変危険ですので、付近を通行する際は十分注意してください。
岡谷市農林水産課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
熱中症警戒アラートが発表されています
千曲市 【防災・火災情報】
【千曲市:7月29日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出は控え、こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【千曲市:7月29日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出は控え、こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
「熱中症警戒アラート」が発表されました
本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
2025年7月28日月曜日
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(29日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
明日(29日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
クマ目撃情報
7月28日11時50分頃、平地区扇沢方面 柏原新道(登山道)入口付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
「熱中症警戒アラート」が発表されました
本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしましょう。
情報発信担当
大町市 民生部 中央保健センター
TEL:0261-23-4400
e-mail:hokencenter@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
熱中症警戒アラートが発表されています
千曲市 【防災・火災情報】
【千曲市:7月28日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出は控え、こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
【千曲市:7月28日 熱中症警戒アラート発表中】
現在、熱中症警戒アラートが発表されています。
不要な外出は控え、こまめな休憩、水分・塩分を取り、暑さから自分の体を守りましょう。
熱中症対策や休憩を積極的に取りやすいよう、声掛けをしましょう。
高齢者、乳幼児等は特に注意が必要です!!
なるべく涼しい環境で過ごしましょう。
千曲市 危機管理防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
千曲市メール配信サービス
https://mail.cous.jp/chikuma/
======================================
2025年7月27日日曜日
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(28日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
明日(28日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、室内外で運動や活動を予定している場合は十分に注意してください。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
火災の鎮火
こちらは、諏訪広域消防本部です。
15時40分岡谷市 東銀座2丁目 東銀座1・2丁目(信号機) 北北東 18m付近で発生した建物火災は、16時20分 鎮火しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
15時40分岡谷市 東銀座2丁目 東銀座1・2丁目(信号機) 北北東 18m付近で発生した建物火災は、16時20分 鎮火しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
火災の発生
火災発生 15時40分
岡谷市 東銀座2丁目 東銀座1・2丁目(信号機) 北北東 18m付近で建物火災が発生しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
岡谷市 東銀座2丁目 東銀座1・2丁目(信号機) 北北東 18m付近で建物火災が発生しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
クマ目撃情報
7月27日11時20分頃、平地区扇沢駅市営駐車場付近でクマ1頭が目撃されました。
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。
※本メールは送信専用アドレスから発信しています。
情報発信担当
大町市役所危機管理課
TEL:0261-22-0420(内線515)
e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
火災の鎮火
6時50分
岡谷市 赤羽2丁目 市営住宅 学ケ丘団地 東 21m付近で発生た火災は、6時58分鎮火しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
岡谷市 赤羽2丁目 市営住宅 学ケ丘団地 東 21m付近で発生た火災は、6時58分鎮火しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
火災の発火
火災発生 6時50分
岡谷市 赤羽2丁目 市営住宅 学ケ丘団地 東 21m付近でその他小規模火災が発生しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home
岡谷市 赤羽2丁目 市営住宅 学ケ丘団地 東 21m付近でその他小規模火災が発生しました。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/okaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/okaya/home